第64回 三田祭「今に懸ける、未来に架ける」

慶應義塾大学の学園祭「三田祭」が2022年11月20日(金)~23日(水・祝)、3年ぶりに三田キャンパスで対面開催!三田祭名物の福引はもちろん、SDGsを学べるエコキャンドル教室も実施!日本最大規模の300団体が参加
3年ぶり対面開催の三田祭開幕!

国の重要文化財となっている三田演説館や赤レンガの図書館旧館など、荘厳でアカデミックな雰囲気の慶應義塾大学の「三田祭」が、2022年11月20日(金)~23日(水・祝)に慶應義塾大学 三田キャンパスで開催!

慶應義塾大学の学園祭「三田祭」が2022年11月20日(金)~23日(水・祝)、3年ぶりに三田キャンパスで対面開催!三田祭名物の福引はもちろん、SDGsを学べるエコキャンドル教室も実施!

3年ぶりの対面開催のため、チケット制(無料)による来場者制限を設けています。多彩な企画が日々催されるため、タイムテーブルを確認してからのチケット予約がおすすめです。
※チケット予約はこちら:https://www.mitasai.com/ticket/



// <![CDATA[
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
// ]]>

三田祭名物福引
名物にもなっている大人気企画の福引は、4日間にわたりキャンパスで開催! 1本300円で豪華景品からお菓子、ジュースなど、子どもたちも喜ぶアイテムを用意しています。慶應義塾大学の学園祭「三田祭」が2022年11月20日(金)~23日(水・祝)、3年ぶりに三田キャンパスで対面開催!三田祭名物の福引はもちろん、SDGsを学べるエコキャンドル教室も実施!

エコキャンドル教室
廃油を使った環境に優しいキャンドルをつくれます。自分で自由にデコレーションしたキャンドルはお持ち帰り可能! SDGsを学ぶ機会という意味でも、親子で楽しめる企画です。慶應義塾大学の学園祭「三田祭」が2022年11月20日(金)~23日(水・祝)、3年ぶりに三田キャンパスで対面開催!三田祭名物の福引はもちろん、SDGsを学べるエコキャンドル教室も実施!

慶応義塾大学
福沢諭吉の実学の精神を受け継ぎ、実践する学塾である慶應義塾大学。創立から160年を超え、日本でもっとも長い歴史を持つ総合学塾として、多彩な人材を輩出。「実学:実証的に真理を解明し、問題を解決していく科学的な姿勢」が伝統的な精神として根付いています。また社会に出てから実感する、世代を超えての卒業生ネットワークの強さも大きな特色のひとつとなります。
https://www.keio.ac.jp/ja/

イベント名
第64回 三田祭「今に懸ける、未来に架ける」
開催期間
2022年11月20日(日) ~ 2022年11月23日(水・祝)
開催時間
・11月20日(日)10:00~18:00
・11月21日(月)10:00~18:00
・11月22日(火)10:00~18:00
・11月23日(水・祝)10:00~18:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
慶應義塾大学 三田キャンパス(〒108-8345東京都港区三田2-15-45)
https://www.keio.ac.jp/ja/maps/mita.html
アクセス
・JR山手線/JR京浜東北線「田町」駅から徒歩約8分
・都営地下鉄浅草線/都営地下鉄三田線「三田」駅から徒歩約7分
・都営地下鉄大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩約8分
料金
無料
申込方法
チケット制(無料)による来場者制限を設けています。
※チケット予約はこちら:https://www.mitasai.com/ticket/
駐車場
構内に駐車場はありません。来場の際には、公共交通機関をご利用ください。
公式サイト
主催者名
慶應義塾大学第64回三田祭実行委員会

じょうほうはコチラから: キッズイベント
第64回 三田祭「今に懸ける、未来に架ける」

関連記事

  1. 『映画 きかんしゃトーマス おいでよ!未来の発明ショー!』独占ニュース…

  2. ウルトラマンシリーズ最新作『ウルトラマンデッカー』松本大輝さん、村山優…

  3. 『おしえて!ドクター・ルース』トークイベント開催!

  4. 特別展「毒」監修・細矢剛先生(国立科学博物館 植物研究部長)インタビュ…

  5. しな水のクリスマス2022

  6. 未来へのかたち

  7. 騙し絵の牙

  8. 『アナと雪の女王2』スペシャルイベント開催!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着の動画

  1. キッズイベント

  2. キッズイベント

  3. キッズイベント

  4. キッズイベント

    ルデコ寄席
  5. キッズイベント