冬のイルミネーション2022-2023 GREEN CIRCUS

ところざわサクラタウンでは2022年11月5日(土)~2023年2月下旬に「冬のイルミネーション2022-2023 GREEN CIRCUS」を開催!ポップでカラフルなライトアップ、遊び心のあるファニチャー装飾など、サーカスや遊園地のようなワクワクしたイルミネーションスポット!ポップでカラフルなライトアップで
サーカスのようなワクワクしたスポットに!

ところざわサクラタウン(埼玉県所沢市)では、2022年11月5日(土)~2023年2月下旬まで「冬のイルミネーション2022-2023 GREEN CIRCUS」を開催!

ところざわサクラタウンでは2020年11月の開業以来、毎年、冬のイルミネーションを開催し、所沢の人気イルミネーションスポットになっています。



// <![CDATA[
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
// ]]>

3回目となる今回のテーマは「GREEN CIRCUS(グリーンサーカス)」。「人と街と自然の共生」という前回のコンセプトを踏襲し、周辺環境や樹木に配慮した照明器具・施工方法を採用しつつ、ポップでカラフルなライトアップ、遊び心のあるファニチャー装飾など新たな要素を追加し、サーカスや遊園地のようなワクワク感を提供します。

2022年11月5日(土)に施設のシンボルツリーである高さ12メートルの高野槙(こうやまき)と周辺の芝生エリア、本棟外装のライトアップがスタートし、12月3日(土)からさらにエリアを広げ、中央広場および角川武蔵野ミュージアムの水盤、隣接する東所沢公園歩道も点灯する予定。

また12月にはクリスマス連動イベントも予定です(詳細は随時ところざわサクラタウン公式サイトでお知らせ)。ところざわサクラタウンでは2022年11月5日(土)~2023年2月下旬に「冬のイルミネーション2022-2023 GREEN CIRCUS」を開催!ポップでカラフルなライトアップ、遊び心のあるファニチャー装飾など、サーカスや遊園地のようなワクワクしたイルミネーションスポット!

隣接する「武蔵野樹林パーク」では
「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」も開催!

ところざわサクラタウンに隣接する東所沢公園内「武蔵野樹林パーク」にて、チームラボによるインタラクティブな光のアート空間「チームラボ どんぐりの森の呼応する生命」も常設展示中! ところざわサクラタウンのイルミネーションとあわせて楽めます。

【営業時間】16:00〜21:00(最終入場は20:30)
【休園日】第1、3、5火曜日 ※祝日は営業
【入場料】
(平日)大人:1,000円、中高生:700円、小学生:500円、未就学児:無料
(金土日祝)大人:1,200円、中高生:800円、小学生:600円、未就学児:無料
【URL】https://tokorozawa-sakuratown.com/park.htmlところざわサクラタウンでは2022年11月5日(土)~2023年2月下旬に「冬のイルミネーション2022-2023 GREEN CIRCUS」を開催!ポップでカラフルなライトアップ、遊び心のあるファニチャー装飾など、サーカスや遊園地のようなワクワクしたイルミネーションスポット!

イベント名
冬のイルミネーション2022-2023 GREEN CIRCUS
開催期間
2022年11月5日(土) ~ 2023年2月28日(火)
※終了は2023年2月下旬
開催時間
点灯時間 17:00~22:00(予定)

【点灯エリア】
11月5日(土)~
・シンボルツリー(高野槙)および周辺芝生
・本棟外装(エキスパンドメタル部分)

12月3日(土)~
・中央広場(丸太ベンチなどファニチャー装飾)
・角川武蔵野ミュージアム、水盤
・東所沢公園、歩道(武蔵野樹林パーク向かいエリア)(予定)

対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
角川武蔵野ミュージアム 1階グランドギャラリー(〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3)
https://kadcul.com/guide/access
アクセス
JR武蔵野線「東所沢」駅から徒歩約10分
料金
無料
駐車場
200円/30分 ※最初の30分無料
https://tokorozawa-sakuratown.com/access.html#car

じょうほうはコチラから: キッズイベント
冬のイルミネーション2022-2023 GREEN CIRCUS

関連記事

  1. 映画 きかんしゃトーマス オールスター☆パレード 小田直弥先生インタビ…

  2. 第73回駒場祭「あかねさす」

  3. 昆虫目線で楽しめる屋内プレイグラウンド「INSECT PARK(インセ…

  4. 日比谷オクトーバーフェスト2022 〜SPRING〜

  5. 耳をすませば

  6. Shinagawa Open Theater(品川オープンシアター)v…

  7. 「DINO SAFARI GIGANT(ディノサファリ ギガント)」ナ…

  8. アニメ映像×オーケストラ 赤毛のアン アニメコンサート

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着の動画

  1. キッズイベント

  2. キッズイベント

  3. キッズイベント

  4. キッズイベント

  5. キッズイベント