海のごちそうフェスティバル

「知れば知るほど、海はおいしい。」をメッセージに海についての情報発信や海の未来を考える機会を提供するイベント「海のごちそうフェスティバル」が、2022年10⽉8⽇(⼟)・9⽇(⽇)有明ガーデンで開催!オープニングは“令和のお魚王子”鈴木香里武氏がトーク!知れば知るほど、おいしい海がある。
47都道府県の特産品や東京 “初” 上陸グルメも登場!

「知れば知るほど、海はおいしい。」をメインメッセージに、海についての情報発信や、海の未来を考える機会を提供するイベント「海のごちそうフェスティバル」が、2022年10⽉8⽇(⼟)・9⽇(⽇)有明ガーデンで開催!




// <![CDATA[
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
// ]]>

⽇本全国の海産物を販売するマルシェフードトラックによる販売、海のいまとこれからを伝えるステージプログラムなど、「海のごちそう」をきっかけに海に親しむひとときを提供します。「知れば知るほど、海はおいしい。」をメッセージに海についての情報発信や海の未来を考える機会を提供するイベント「海のごちそうフェスティバル」が、2022年10⽉8⽇(⼟)・9⽇(⽇)有明ガーデンで開催!オープニングは“令和のお魚王子”鈴木香里武氏がトーク!

・海産物などを販売する「海のごちそうマルシェ」
・海の課題から開発されたメニューのフードトラック出店「海のごちそうキッチン」
・海の今とこれからを伝える「海のごちそうステージ」
・魚をさばく体験から海について学ぶ講座「日本さばける塾×すし銚子丸」※参加には事前の申込が必要(抽選制)
・海に関する取り組みを紹介する「海と日本プロジェクト連携ブース」「知れば知るほど、海はおいしい。」をメッセージに海についての情報発信や海の未来を考える機会を提供するイベント「海のごちそうフェスティバル」が、2022年10⽉8⽇(⼟)・9⽇(⽇)有明ガーデンで開催!オープニングは“令和のお魚王子”鈴木香里武氏がトーク!

なお2022年10⽉8⽇(⼟)のオープニングイベントでは、“令和のお魚王子” 鈴木香里武氏を招いたメインメッセージ「知れば知るほど、海はおいしい。」をテーマにしたオープニングトークを行います。

さらに、「海の宝アカデミックコンテスト2021」(主催:北海道大学大学院水産科学研究院)で入賞した高校生のテーマ食材を使い、トップシェフが開発したメニューを発表します!

このイベントは、海を介して⼈と⼈とがつながる “⽇本財団「海と⽇本プロジェクト」” の⼀環です。

「知れば知るほど、海はおいしい。」をメッセージに海についての情報発信や海の未来を考える機会を提供するイベント「海のごちそうフェスティバル」が、2022年10⽉8⽇(⼟)・9⽇(⽇)有明ガーデンで開催!オープニングは“令和のお魚王子”鈴木香里武氏がトーク!

オープニングイベントでオープニングトークを行う “令和のお魚王子” 鈴木香里武氏

イベント名
海のごちそうフェスティバル
開催期間
2022年10月8日(土) ~ 2022年10月9日(日)
開催時間
・10月8日(土)11:00〜18:00
・10月9日(日)10:00〜17:00
※両日ともステージ・キッチンは16:00まで
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
有明ガーデン(〒135-0063 東京都江東区有明2-1-8)
https://shoku.uminohi.jp/gochiso-fes/
1F スポーツエンターテイメント広場
1F 有明ガーデンギャラリー
モール2F 中央吹抜広場
アクセス
・ゆりかもめ「有明」駅から 徒歩約4分
・ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から 徒歩約3分
・りんかい線「国際展⽰場」駅から 徒歩約6分
料金
入場無料
主催者名
⼀般社団法⼈ 海と⾷⽂化フォーラム

じょうほうはコチラから: キッズイベント
海のごちそうフェスティバル

関連記事

  1. 平成まぜこぜ一座「月夜のからくりハウス」記録映画上映 &パフォ…

  2. 映画レビュー:マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2D/字幕)

  3. 名探偵コナン 黒鉄の魚影

  4. Holiday Circuss(ホリデーサーカス)

  5. SHINAGAWA シーズンマルシェ(品川シーズンマルシェ)

  6. 『ソニック・ザ・ムービー』声優 中川大志さんインタビュー!

  7. SEASIDE CINEMA 2023(シーサイドシネマ 2023)

  8. ジュラシック大恐竜展inよみうりランド

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着の動画

  1. キッズイベント

  2. キッズイベント

    ルデコ寄席
  3. キッズイベント

  4. キッズイベント

  5. キッズイベント