アベンジャーズ展

映画「アベンジャーズ」公開10周年にあたる2022年4月に東京・森アーツセンターギャラリー、7月に京都市京セラ美術館で、映画の世界観が楽しめる没入型展覧会「アベンジャーズ展」が日本上陸!「アイアンマン」からMCU最新のフェーズ4までの作品を展示!進化した世界巡回展がついに日本で初お目見え!
MCU最新のフェーズ4までの作品を展示!

2014年7月にニューヨークで開催され、パリやロンドン、ラスベガスなど計23都市(12ヵ国・地域)で巡回されてきた「アベンジャーズ展」(英語タイトル:AVENGERS STATIONSTATION)。世界中に熱狂的なファンを持つ「マーベル・シネマティック・ユニバースMCU)」映画の世界観が楽しめる没入型展覧会として、何百万人ものファンを動員してきました。

映画「アベンジャーズ」公開10周年にあたる2022年4月に東京・森アーツセンターギャラリー、7月に京都市京セラ美術館で待望の日本上陸を果たします。

これまでの展覧会から内容は一新され、「ワンダヴィジョン」「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」「ブラック・ウィドウ」など、MCU最新のフェーズ4までの作品に関する展示を楽しむことができます。

子どものお宮参りや百日祝い、七五三、入園、入学、誕生日、家族の記念写真に便利な出張撮影の「PHOTORU(ふぉとる)」。好きなとき、好きな場所で、好きなように、フォトグラファーに家族写真を依頼できます。

展覧会は7つのセクションで構成され、映画で実際に使用された戦闘コスチュームや武器、乗り物、映像、音楽を通じてそれぞれのヒーローのキャラクターに迫ります。

また、アベンジャーズを支える最先端のデジタルテクノロジーを紹介! インタラクティブ(双方向性)要素も多く用意し、アベンジャーズの世界にいるかのようなイマーシブ(没入)体験ができる展覧会となります。

2008年の「アイアンマン」以降、MCUフェーズ1〜3は合計23作品にのぼり、世界中で多くのファンを魅了してきました。2019年に公開された「アベンジャーズ/エンドゲーム」は劇場公開当時、興行成績世界歴代ナンバーワンになるなど、その人気はとどまるところを知りません。

アベンジャーズ展」は、これまでの世界巡回展から内容を大幅にスケールアップした “進化版” 。世界に先駆けて東京と京都で体験できます!

【レポート】「マーベル展 時代が創造したヒーローの世界」に行ってきた!

【レポート】マーベル バイスプレジデント C.B. セブルスキー氏が小学校で特別授業!「未来のアベンジャーズを目指そう! 〜マーベル・ヒーローの魅力〜」

イベント名
アベンジャーズ展
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
森アーツセンターギャラリー(東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー52F)
https://www.roppongihills.com/access/
アクセス
・東京メトロ日比谷線「六本木」駅 1C出口すぐ(コンコースにて直結)
・都営地下鉄大江戸線「六本木」駅 3出口 徒歩約4分
・都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 7出口 徒歩約5分
・東京メトロ南北線「麻布十番」駅 4出口 徒歩約8分
・東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 5出口 徒歩約10分
主催者名
【東京会場】アベンジャーズ展東京実行委員会
【京都会場】読売新聞社、読売テレビ、キョードー関西、京都市

じょうほうはコチラから: キッズイベント
アベンジャーズ展

関連記事

  1. ストロベリーフェスティバル in ヒルズマルシェ

  2. 祝・成くま式

  3. 「DINO-A-LIVE PREMIUM TIME DIVER(ディノ…

  4. ガウディとサグラダ・ファミリア展

  5. ジョジョ・ラビット

  6. 特別展「ポンペイ」開催!

  7. 「チコちゃんに叱られる!」銀座祭り

  8. 『劇場版 ダーウィンが来た! アフリカ新伝説』ナレーション 葵わかなさ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着の動画

  1. キッズイベント

  2. キッズイベント

  3. キッズイベント

  4. キッズイベント

    ルデコ寄席
  5. キッズイベント