有人潜水調査船「しんかい2000」公開整備(ライブ配信)

20210602_event_sinkai_01

しんかい2000

年2回、夏と冬の人気イベントがライブ配信!
「しんかい2000」の内部を公開!

新江ノ島水族館では、2021年6月2日(水)18:00より、国立研究開発法人海洋研究開発機構JAMSTEC)の有人潜水調査船「しんかい2000」の公開整備をYouTube 新江ノ島水族館公式チャンネルにて、ライブ配信で行います。

20210602_event_sinkai_02

「しんかい2000」公開整備2019年12月実施

JAMSTECの有人潜水調査船「しんかい2000」は、人が乗船して深海を調査するためにつくられた日本初の本格的な潜水船です。1982年1月から2002年11月までの20年以上にわたって、1,411回の潜航を行い、数々の研究成果をもたらすとともに、日本の深海研究の飛躍的な発展に貢献しました。運航期間中は世界各地の海で調査を行い、その中でも調査回数最多の海は、相模湾でした。

2012年夏、相模湾が目前に広がる “えのすい” で常設展示がスタート。同年より、元「しんかい2000」運航チームのみなさんによる船の構造や機器についての解説、外皮の取り付けなど迫力ある整備を間近でご覧いただける「しんかい2000 公開整備」を毎年2回、夏と冬に実施し、人気イベントとしてこれまで多くの方が参加しました。

2020年は新型コロナウイルス感染防止対策のためイベントはお休みとなりましたが、2021年は初のオンラインで「しんかい2000 公開整備」をライブ配信で実施! 普段は見られない整備の様子を、自宅で楽しめます。



// <![CDATA[
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
// ]]>

【配信内容】
◎「しんかい2000」外皮交換作業
スケルトンのアクリル外皮に交換。これまで1年間見ることのできなかった「しんかい2000」の内部を公開!

◎映像と生解説
2台のカメラを使用して、これまでの公開整備では紹介しきれなかった内部のようすをライブで配信!

イベント名
有人潜水調査船「しんかい2000」公開整備(ライブ配信)
開催日
2021年6月2日(水)
開催時間
18:00~18:40(予定)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
ライブ配信
料金
無料
問い合わせ
新江ノ島水族館
TEL:0466-29-9960
https://www.enosui.com/

じょうほうはコチラから: キッズイベント
有人潜水調査船「しんかい2000」公開整備(ライブ配信)

関連記事

  1. 野口健さん(アルピニスト)

  2. INNOVESTA!(イノベスタ)2018 ファミリーデー

  3. Media Ambition Tokyo 2019[MAT]に行ってき…

  4. みなとみらい 恐竜ワールド

  5. ホラー水族館「海の妖女 “セイレーン” ~生きている恐怖~」

  6. 妖怪大戦争 ガーディアンズ

  7. UDX夏祭り2019

  8. 化石レプリカで学ぶ地球生命史

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着の動画

  1. キッズイベント

  2. キッズイベント

    ルデコ寄席
  3. キッズイベント

  4. キッズイベント

  5. キッズイベント