マニュライフ生命presents 大迫傑オンラインクリニック

男子マラソン日本記録保持者の大迫傑選手が小中学生に走る楽しさを伝授するオンラインイベント「マニュライフ生命presents 大迫傑オンラインクリニック」が、2020年9月5日(土)・6日(日)に開催! ただいま参加者を募集中!男子マラソン日本記録保持者
大迫傑選手が走る楽しさを伝授!

男子マラソン日本記録保持者の大迫傑選手が小中学生に走る楽しさを伝授するオンラインイベント「マニュライフ生命presents 大迫傑オンラインクリニック」が、2020年9月5日(土)・6日(日)に開催! ただいま参加者を募集中!

9月5日(土)は小学生とその保護者30組を対象に、親子で学ぶ「走る・体を動かす楽しみ方」をテーマに掲げ、室内運動で体を動かす「運動クリニック」やセミナー、質疑応答を通じて「走ることの楽しさ」をインタラクティブに伝えます。

9月6日(日)は中学生とその保護者100組を対象に、ウェビナー形式で「大迫トレーニングと進路のすすめ」をテーマに室内での実践トレーニングに加え、「競技者としての選択肢」について大迫選手自身が歩んできた学生時代の経験や、選択、決断について語ります。

当日は走ることの楽しさや走り方のコツの伝授だけでなく、ニューノーマルな時代に即した「新しい選択肢」を考えるキッカケも提供予定です。

この2日間の「オンラインクリニック」に参加する小中学生とその保護者を、2020年8月30日(日)まで募集中!




// <![CDATA[
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
// ]]>

【小学生向け】
・日時:2020年9月5日(土) 17:00〜18:00
・対象:小学生とその保護者(30組)
・テーマ:親子で学ぶ「走る・体を動かす楽しみ方」
・内容:
①運動クリニック
室内でできる運動に、大迫選手とともにチャレンジします。
②走ることの楽しさセミナー
大迫選手の子どもの頃の経験を踏まえ、走ることの楽しさやチャレンジの大切さを伝えます。
③質疑応答
・開催形式:ビデオ会議システム(Zoom)を活用して実施
・登壇者:大迫傑選手

【中学生向け】
・日時:2020年 9月6日(日) 17:00〜18:00
・対象:中学生とその保護者 100組
・テーマ:「大迫トレーニングと進路のすすめ」
・内容:
①トレーニング・クリニック
ベースとなる体づくりからストレッチ、体を動かす際の意識の仕方など、室内でできるトレーニングに大迫選手とともにチャレンジします。
②アスリート進路セミナー
大迫選手が歩んできた中学時代から高校、大学、そしてプロランナーとして活動する現在までのさまざまな経験を振り返りながら、参加者と一緒にアスリートの進路を学んでいきます。
③質疑応答
・開催形式:ビデオ会議システム(Zoom)を活用したウェビナー形式で実施
・登壇者:大迫傑選手

イベント名
マニュライフ生命presents 大迫傑オンラインクリニック
応募締切
2020年8月30日(日)
23:59まで
※当選発表は2020年9月1日(火)
開催期間
2020年9月5日(土) ~ 2020年9月6日(日)
開催時間
両日とも17:00〜18:00
定員
【小学生向け】2020年 9月5日(土)
小学生とその保護者(30組)

【中学生向け】2020年 9月6日(日)
中学生とその保護者(100組)

開催場所
オンライン
料金
無料
申込方法
特設ウェブサイトの「申込フォーム」から応募。
https://www.osako-run.com
※応募者多数の場合は抽選。
公式サイト
主催者名
マニュライフ生命保険株式会社

じょうほうはコチラから: キッズイベント
マニュライフ生命presents 大迫傑オンラインクリニック

関連記事

  1. TOKYO DOME CITY CHRISTMAS PARK(東京ドー…

  2. ロマンスカーミュージアムパートナー制度(RMP)

  3. クリスマス・クロニクル

  4. 乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展

  5. 自由研究のヒントを探そう 超恐竜教室

  6. ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(イトーチュウ…

  7. 29th キネコ国際映画祭

  8. ホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきた!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着の動画

  1. キッズイベント

  2. キッズイベント

  3. キッズイベント

  4. キッズイベント

  5. キッズイベント