体感!SDGs~きみの得意技で世界を変えよう~

AAR Japan(難民を助ける会)は持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)を体感してもらう子供向けイベント「体感!SDGs~きみの得意技で世界を変えよう~」を2020年3月31日(水)に開催。自分の好きな科目や得技を生かし、SDGsを達成するためのアクションプラン(行動計画)をつくります。

SDGsってなに? 自分たちにできることは?
得意を活かしてアクションプランをつくろう!

AAR Japan(特定非営利活動法人 難民を助ける会)は、好評だった2019年夏に続き、2020年春も持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)を体感してもらうための子ども向けのイベント「体感!SDGs~きみの得意技で世界を変えよう~」を、2020年3月31日(水)に開催します。

「体感!SDGs~きみの得意技で世界を変えよう~」では、参加した子どもたちがワークショップを通じて、算数や工作など、自分の好きな科目や得意技を生かし、SDGsを達成するためのアクションプラン(行動計画)をつくります。




// <![CDATA[
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
// ]]>

【2019年の参加者の感想(抜粋)】
・自分が思っているよりも世界がひどい状況になっていてびっくりした。
・自分の得意技が誰かのためになることがうれしかった。
・みんなで話し合うのが楽しかった。
・世界のことを知れて、自分たちが動かなきゃと思えた。
・自分のできることを考えるのが楽しかった。

【2019年の行動計画】
・「難民の子たちに、得意な算数で勉強を教えてあげる」
・「工作が好きなので、世界の問題について知らせるポスターをつくる」

イベント名
体感!SDGs~きみの得意技で世界を変えよう~
開催日
2020年3月31日(火)
開催時間
・午前の部 11:00~12:30
・午後の部 14:00~15:30
定員
・定員:各回20名 ※事前申込
・対象:小学3年生~小学6年生(保護者同伴可)
開催場所
AAR事務所 6F交流スペース(東京都品川区上大崎2-12-2 ミズホビル6F)
https://www.aarjapan.gr.jp/about/map.html
アクセス
・JR・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営三田線「目黒」駅から徒歩約2分
料金
【参加費】
おひとり1,000円(世界のお茶菓子付き)
※当日会場でお支払いください。
※同伴者についてもおひとり1,000円の参加費をいただきます。
※純益はAARの支援活動のために活用させていただきます。
申込方法
服装・持ち物
筆記用具
主催者名
AAR Japan[難民を助ける会]

じょうほうはコチラから: キッズイベント
体感!SDGs~きみの得意技で世界を変えよう~

関連記事

  1. 学習院女子大学国際文化交流学部 品川明先生から学ぶ本当の “食育”(第…

  2. 『パウ・パトロール ザ・マイティ・ムービー』オリジナルグッズプレゼント…

  3. 「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」ご招待券プレゼント!

  4. 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER

  5. 日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 2020 ミュー…

  6. SEASIDE CINEMA 2023(シーサイドシネマ 2023)

  7. 映画『グリンチ』オリジナル帽子プレゼント!

  8. ちはやふる展ご招待券プレゼント!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着の動画

  1. キッズイベント

  2. キッズイベント

  3. キッズイベント

  4. キッズイベント

  5. キッズイベント