ホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきた!

2018年11月4日(日)までサンシャイン水族館で開催中のホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきました!成仏できずにいる女性が憑り殺す相手を探している夜の水族館。お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏書き下ろしの脚本に演出で、怖くないわけがない!

2018年11月4日(日)までサンシャイン水族館で開催中のホラー水族館「七人ミサキ」。幻想的で美しい夜の水族館も楽しめますが、よく見ると‥‥。しかし、これはまだまだ序の口

成仏できずにいる女性が現れる‥‥
サンシャイン水族館が “恐怖の館” に!

魚たちの眠っている姿が見られるなど、普段とは異なる雰囲気や裏側を楽しめることで人気の夜の水族館サンシャイン水族館でも、子どもたちを集めた「夜の探検隊 〜サンシャイン水族館に泊まろう!〜」は大人気のイベントです。

そんな楽しいサンシャイン水族館が、2018年11月4日(日)まで、夜間は恐怖のホラー水族館に一転! 成仏できずにいる祥子という女性が夜な夜な現れては、憑り殺す相手を探し求めています。

2018年11月4日(日)までサンシャイン水族館で開催中のホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきました!成仏できずにいる女性が憑り殺す相手を探している夜の水族館。お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏書き下ろしの脚本に演出で、怖くないわけがない!

サンシャイン水族館の屋外エリアにある「天空のペンギン」。昼間は “空飛ぶペンギン” が見られる賑やかで人気のスポットが、夜は一転‥‥

幻想的で美しい夜の水族館。しかし、静まり返った暗くて広い空間に水の音、何かがいる気配、そしてところどころに浮かぶ青白い光と、別の見方をすると、確かにちょっと怖いところも。

そんな水族館の特性を活かし、お化け屋敷プロデューサーの五味弘文氏が書き下ろした脚本に演出。怖くないわけがない‥‥。しかも今回で3回目の開催。水族館での新しい恐怖体験が好評で前回までで約5万人を動員、恐怖もさらにパワーアップしています。

2018年11月4日(日)までサンシャイン水族館で開催中のホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきました!成仏できずにいる女性が憑り殺す相手を探している夜の水族館。お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏書き下ろしの脚本に演出で、怖くないわけがない!

2017年に開催した第2弾「あやかしの人魚」。第1弾、第2弾あわせて約5万人が楽しんだ

前半は美しい夜の水族館も堪能
しかし後半は‥‥

最初は、怖いながらも普段とは異なる水族館の雰囲気、水槽の中の魚の姿を楽しむことができます。イワシは夜でも回遊し、キラキラとした光がいっせいに方向を変える様や、クラゲの神秘的ともいえる姿や浮遊感には癒されます。

しかし、気を許してはいけない。“何かあるはず” とキョロキョロすると、一瞬にして恐怖が体を走り抜け、思わず声が出てしまいます。しかし、これはまだ序の口。後半になるに従い、悠長に水槽の中の魚なんぞ見ていられない状態に‥‥。

「もう嫌だ」「帰りたい」「これ動くんじゃない?」「あそこに何かいない?」「無理無理無理無理」。妄想があらぬ想像を呼び起こし、頭の中はプチパニック! 先の方から叫び声も聞こえてきて、もう一歩も先に進めない。しかし、立ち止まっていても恐怖は増すばかり‥‥。

2018年11月4日(日)までサンシャイン水族館で開催中のホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきました!成仏できずにいる女性が憑り殺す相手を探している夜の水族館。お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏書き下ろしの脚本に演出で、怖くないわけがない!

電子ペンでパネルに触れると、ヘッドホンから説明や指示が聞こえてきます

2018年11月4日(日)までサンシャイン水族館で開催中のホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきました!成仏できずにいる女性が憑り殺す相手を探している夜の水族館。お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏書き下ろしの脚本に演出で、怖くないわけがない!

最初の方は、水槽の中の魚を見て楽しむ余裕が、ある?

お化け屋敷好きのお子さん
夫婦、カップル、パートナーとも!

前半、ところどころ “ビクッ” としつつもゆっくりと夜の水族館を堪能し、後半、怒涛のような恐怖にさらされて、所要時間は40分程度。足がすくんで躊躇したり、腰を抜かして動けなくなったりすると、もう少し時間がかかりそう。しかし、あまり急いで駆け抜けてももったいないので、腹を決めて、たっぷりと恐怖を楽んじゃおう。

4歳から料金がかかりますが、小さなお子さんの場合はあまり無理せず、お化け屋敷などが好きな子どもとなら一緒に楽しめると思います。子どもの意外な強さを垣間見られるかもしれません(その逆もあるかもしれませんが、お互いに)。

また最近、手をつないでくれなくなったなんて場合は、ちょっと卑怯ですが、手をつなげたり、子どもの方からくっついてくるかもしれません。楽しんだあともしばらくは、妙な一体感を味わえることは間違いありません!

いろいろな仕掛けがあり、夫婦やカップル、パートナーとももちろんおすすめ。しかし、恐怖のあまりの思わぬ行動、言動が新たなケンカの火種にだけはならないよう、注意して楽しんでください。

【イベント開催概要】2018年11月4日(日)までサンシャイン水族館で開催! ホラー水族館「七人ミサキ」

2018年11月4日(日)までサンシャイン水族館で開催中のホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきました!成仏できずにいる女性が憑り殺す相手を探している夜の水族館。お化け屋敷プロデューサー五味弘文氏書き下ろしの脚本に演出で、怖くないわけがない!

じょうほうはコチラから: キッズイベント
ホラー水族館「七人ミサキ」に行ってきた!

関連記事

  1. 岩合光昭写真展 PANATANAL(パンタナール)清流がつむぐ動物たち…

  2. 三陸・大船渡 東京タワーさんままつり

  3. 深海のサバイバル!/同時上映:おしりたんてい

  4. キッズおりがみフェスタ2018

  5. ザ・ユナイテッド・ステイツ vs. ビリー・ホリデイ

  6. 「日本財団 DIVERSITY IN THE ARTS 2020 ミュ…

  7. ストリートビューミュージアム(株式会社ピコトン)

  8. 算数ライブ・算数ゲームランド

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着の動画

  1. キッズイベント

  2. キッズイベント

  3. キッズイベント

  4. キッズイベント

  5. キッズイベント