三陸・大船渡 東京タワーさんままつり

2018年9月23日(日・祝)秋分の日に子供と一緒に、東京タワーで新鮮なさんまをどうぞ!三陸・大船渡 東京タワーさんままつり

秋分の日の東京タワー秋のグルメイベント
3,333名様にさんまの塩焼きを振る舞う!

毎年恒例「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」が、2018年9月23日(日・祝)に開催! 今回で10回目となる「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」は、大船渡産のサンマが最盛期を迎える「秋分の日」に毎年開催する “秋の名物グルメイベント”です。

当日は大船渡市公認「さんま焼き師」の “熟練の技” で、新鮮なサンマを炭火で香ばしく焼き上げ、鹿児島県肝属郡肝付町産の「辺塚(へつか)だいだい」、サンマの美味しさを引き立てる「大根おろし」を添えて合計3,333名様に振る舞います。千葉県山武市のサンマによく合う「醤油」をサッとかけた、焼きたてサンマの香ばしい香りが食欲をそそります!

※「サンマ引換券」は当日の朝7:30から会場で配布。引換券はなくなり次第終了です。

また1階正面玄関前の会場では、サンマ本来の旨味と香りが味わえる大船渡の伝統料理「さんますり身汁」(1杯 300円、税込、以下同様)を限定2,000杯。サンマのすり身を使ったテリヤキ味の大船渡のご当地バーガー「さんまバーガー」(1個 600円)を限定1,000食販売します。

朝9時からの「開会式」には、戸田公明大船渡市長、武井雅昭港区長などが出席する鏡開きを行ないます。会場内の特設ステージでは、さんりく・大船渡ふるさと大使のアカペラ・ユニット XUXU(しゅしゅ)がMCとして登場し、明石家さんまさんのモノマネでお馴染みのお笑い芸人・ほいけんたの「ものまねショー」、ラジオ日本の公開収録(MC:夏木ゆたか、ゲスト:小金沢昇司、水田竜子、美月優)、郷土芸能の披露などのステージイベントを終日行ないます。

イベント名
三陸・大船渡 東京タワーさんままつり
開催日
2018年9月23日(日・祝)
※小雨決行、荒天中止
開催時間
9:30〜16:30
※「サンマ引換券」はお1人様1枚、会場で7:30 から配布、なくなり次第終了
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員
サンマの炭火焼きは合計3,333名様
開催場所
東京タワー駐車場 特設会場(東京都港区芝公園4-2-8)
アクセス
・都営大江戸線「赤羽橋」駅より徒歩約5分
・日比谷線「神谷町」駅より徒歩約7分
・三田線「御成門」駅A1出口より徒歩約6分
・浅草線「大門」駅A6出口より徒歩約10分
・JR「浜松町」駅北口より徒歩約15分
料金
無料
駐車場
200台(600円:最初の1時間/以降300円:30分)
問い合わせ
TEL:03-3433-5111(東京タワー)

じょうほうはコチラから: キッズイベント
三陸・大船渡 東京タワーさんままつり

関連記事

  1. 第10回 ダヴィンチマスターズ

  2. 映画『仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル』親子試…

  3. 恐竜ライブ DINO SAFARI(ディノサファリ)“特別編” 稽古場…

  4. SHIBUYA ZOO スペースJ ~「連れて帰れる」300匹のぬいぐ…

  5. 「ディズニー キャッツ&ドッグス展」ご招待券プレゼント!

  6. 「浮世絵劇場 from Paris」に行ってきた!

  7. 国際社会で活躍するために子どもたちができること

  8. ドラゴンキャッスル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

新着の動画

  1. キッズイベント

  2. キッズイベント

  3. キッズイベント

  4. キッズイベント

  5. キッズイベント